自由なライフスタイルブログ

脳の神経ネットワークを同時発火させたい

スポンサードリンク


日本酒などに使われる硬水のミネラルが色白美人と関係があるみたい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

f:id:masa-ryu16:20161216182122j:plain

masa-ryu16.hatenablog.com

前回は「唐辛子の辛み成分のカプサイシンには、肥満防止の効果がある!? - 自由なライフスタイルブログ」の記事を書きました。

  

 お酒には、「〇〇美人」のような名前がけっこうたくさんありますが、実際にお酒の名産地には色白美人が多いようです。

 

グーグルで「酒 美人」で検索してみると、「東洋美人」とか「合成清酒 元禄美人」とか「南部美人」とか「酒風呂 入浴美人」とか、色々な〇〇美人が表示されます。

 

逆にお酒の名前ではなく、美人な人を指す名称として「秋田美人」、「京美人」、「博多美人」という3つの名称があります。

 

これらの3つの名称は、「日本三大美人」と呼ばれています。

 

「秋田美人」や「京美人」の2つの地方は、昔からお酒の名産地として有名だったようです。

 

「博多美人」に関しては、あまり詳しくないですが、「博多 酒」や「福岡 酒」で検索すると、色んな情報や販売店のサイトが出てくるので、名産地といっても良いのではないでしょうか。

 

秋田、京都、博多の3つの地方以外にも、お酒の産地として有名な場所には、美人が多いといわれています。

 

一体、お酒と美人には、どのような関係があるんでしょうか?

 

お酒を説明するにあたって、水、米、精米歩合、お酒の鮮度、熟成具合などのいくつかのポイントが必要になります。その中でも、水と米は「二大要素」といわれています。

 

中でも、美人と密接な関係があるのは、「水」のようです。

 

お酒に適している水は「硬水」です。硬水というのは、雑菌が少なくてミネラルが多いのですが、これには、便秘を予防する効果もあるようです。

 

硬水のおかげで、身体の代謝が良くなり、余計な脂肪を残さないようになります。それだけでなく、紫外線などの刺激を過剰に受けると生成される、メラニン色素が皮膚に蓄積するのを未然に防いでくれます。

 

なので、日常的に硬水を使っている女性は、ハリのある色白でキレイな肌になるということです。これらの原理を上手く活用すれば、色白美人になれる可能性がありますが、ミネラルの多い硬水(ミネラルウォーター)をありとあらゆる場面で毎日のように使うためには、けっこうお金がかかりそうですね。

 

まずは、飲料水だけでも硬水にするために、お買い物の度に2Lのミネラルウォーターを2本ずつくらい買うことから始めてみてはいかがでしょうか。

 

今回の記事はどちらかというと、女性の方が興味がある内容かもしれませんね。

 

僕は男ですが、色白よりもちょっとだけ肌が焼けてるくらいの方が健康的な気もします。なので、晴天の日は太陽の光を1日30分は浴びるように心がけます。

 

紫外線を浴びすぎると、メラニン色素が生成されるという心配もありますが、アトピー肌の人にとっては、紫外線はむしろ自然のステロイド的な働きもあると聞いたことがあるので、程よく浴びていきたいと思います。

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。