自由なライフスタイルブログ

脳の神経ネットワークを同時発火させたい

スポンサードリンク


ブログにグーグルアドセンスの広告などの、貼りつけたいコードをどこに貼ればいいのか、HTMLがわからないときの解決方法。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

f:id:masa-ryu16:20160121105035j:plain


今日はバイト休みだー!思いっきりパソコンさわれるぞー!

てな感じで、ワクワクしてます。はい、ささいなことでも幸せです。笑


しかも、今回は水曜日と木曜日が連続で休みなので、いわゆる2連休ってやつです。

 

 

それに金曜日のバイトも16時からなので、それまでは自由に時間を使えるから実質2日と半日自由な時間を設けたようなもんです。

 

 

この自由な時間に心から感謝してます。このゆとりある時間をどのように過ごすかっていうのは、自分の腕の見せ所なんですよね。(誰に。笑)

どんなふうに過ごすかっていうのは、人それぞれだから、もちろん正解なんてないって思ってますが。


少なくとも、今の自分にとってのゴールっていうのが大なり小なりあると思うから、少しでもそのゴール(目的)達成するための時間を過ごしたい!っていう願望は誰でもあるはず。


僕が思うのは、今の人生にほぼ満足してる人はじゃんじゃん遊んでもかまわないんじゃない?って思いますが、今の人生を少しでも変えたいって思ってる人は、そのための行動を最優先候補に持ってくる必要があるなって思います。


まあ僕でいったらネットビジネスでお金を稼げるようになる!っていう一つのゴールがあります。

お金を稼ぐとなると、近道なんてないと思いますし、遠回りが悪いことだとも思ってないし、常に情報収集はしながらもアウトプットに力を注ぐっていう、この基本的な流れはエンドレスで続けるつもりです。


実は遠回りに見えるだけであって、遠回りに見える道が一番の近道だったりするんですよね。

丸1日時間があったら、丸1日パソコンに時間を費やすことだって苦じゃないですし、むしろ出かける方がつまらない、とさえ思えるほど楽しいときもあります。


この前やった作業は、ブログに載せる広告の位置を変えたり、トップページには一つしか表示されない広告を3つ表示させたりする作業などをやっていました。(いくつかブログを持っているので、広告がないものもありますが)


ブログの編集画面では設定で、ブログパーツのフリーエリア的なものがあれば、そこに載せたい広告のコードを貼りつけるだけで、簡単に広告が表示されます。

ブログに載せる広告の位置は、僕の場合は記事上と記事下とサイドバーの一番上に表示させるようにしています。


このとき、ブログパーツのフリーエリアではサイドバーの部分しかない場合が多いです。

ブログサービスによっては、記事上や記事下にそのまま貼り付けるだけの、簡単な操作でできるところもありますね。


ではブログパーツのフリーエリアがない場合は、どうすれば良いのか?この場合は、HTMLに直接、広告のコードを入力することになります。

ただ、HTMLってめちゃめちゃコードが多すぎて、自分が貼りつけたいコードをどこに貼れば良いのか分からない時ってないですか?


「〇〇のブログのグーグルアドセンスの貼り方」とか、そういう説明ブログがある場合は解決できるんですけど、それ以外のことになると、僕も最初は全然わかりませんでしたね。

もちろん今でも分からない事はたくさんありますが、一つだけ確実にわかった事があるんです。


まず問題を細分化していったときに、ある時ふっと、

「HTMLがわからない、って何がわからないんだろう?そっか、言葉の意味がまず分かっていないんだ。」と気づいたんです。

言葉の意味っていうのは、具体的にいうとHTMLのタグの意味っていうことです。


だったら、「HTML タグ」ってグーグルで調べたらいいんじゃないか?って思って調べてみたら、案の定それらしいサイトがたくさん出てきたんです。

そして、HTMLのタグの一覧表のサイトに辿りついたんです。


http://www.htmq.com/html/


『HTMLタグリファレンス』という書かれたサイトでした。(一番上にあるサイトでした)

ABC順にタグが並んでいて、それぞれの言葉の意味が説明されているので、非常にわかりやすいサイトです。


もし仮にこのサイトにアクセスできなかったとしても、「HTML タグ」とグーグル大先生に質問すれば、他のサイトをいくらでも教えてくれますので、安心してください。


このHTMLのタグの意味さえ分かれば、「ブログタイトル」とか「記事タイトル」とか「本文」などのタグの位置を探し出すことができるようになるので、一気に視界が開けます。


ちなみに、表示されたページ内にある文字やHTMLのタグを一発で探す方法は、『Ctrl+F』のキーを押すと、ページ内の検索したキーワードを見つけ出せます。


詳しい説明はこちら「開いているページ内のキーワード検索をするショートカットキーは [Ctrl] キーを押しながら、同時に「F」キーを押す という [Ctrl]+「F」 が採用されています。」


そして見つけ出したHTMLのタグの上とか下に自分が貼りつけたいコードを貼ればいいです。

ただHTML内にも同じキーワードがいくつかある場合があるので、はじめの内は上手くいかないこともありますが、少しづつHTMLが理解できてくると、だんだん上手くいくようになります。


ちなみに、HTMLタグで検索しても一覧表のサイトは出てきますが、もう一つ新しく発見したことがあるので、それもお伝えしておきます。


ブログには色々なものがありますよね?FC2ブログやシーサーブログ、ライブドアブログや、はてなブログなど、他にもたくさんのブログサービスがあります。


それらの各ブログには、変数というものがあります。変数とは「一定範囲内にはあるが、どの特定値とは限らずに考えた時の、その数(を表す記号)。」と説明されています。

これだけではさっぱり分かりませんね。簡単にいうと、ブログの変数とは、「独自タグの一つ」のことです。


コメントエリア・トラックバックエリアの変数もあれば、全記事タイトル一覧ページの変数もあります。

ページ移動関連の変数もあれば、サイドバーメニュー関連の変数などもあります。


かんたんにいえば、そのブログサービスならではの独自タグがある。ということです。

一般的なHTMLとは少し違った、そのブログサービスでしか使えない独自のタグのことです。


僕も、あまり詳しくはありませんが、独自タグが存在する以上は、一般的なHTMLだけ調べても分からないことが出てきます。

そういうときは、各ブログの名前+変数と入力してグーグルで調べたら出てきます。


FC2ブログなら「FC2ブログ 変数」と検索。シーサーブログなら「シーサーブログ 変数」と検索すれば、各ブログそれぞれの独自タグの一覧表のサイトが出てきます。

これさえ分かれば、「HTML タグ」で検索して出てきたサイトでも分からなかったタグはおそらく独自タグである可能性が高いので「〇〇ブログ 変数」と調べれば、ほぼ解決できます。


「HTML タグ」「〇〇ブログ 変数」で検索して、「Ctrl+F」キーで検索したい文字を探して、入力したいコードを貼りつける。

この流れで作業すれば、僕は簡単なことなら、ほとんど解決できましたね。(まだまだ編集したい場所は、たくさんありますが(笑))


今回のブログは専門的なブログっぽくなりましたね。

まあHTMLは1年前に少しだけさわっていたレベルなので、ほぼ初心者みたいなものですが、HTMLは触ればさわるほど、どんどん覚えていきます。


そうだ!あと一つ注意点を書いておきます。

HTMLのコードを書き換えたら「保存」して「プレビュー」を押して変更したブログを確認します。


ただ変更したときに、入力したコードの位置が全然ちがうところに貼りつけていたら、とんでもない見た目のブログに変貌したりすることがあります(笑)

そういうときは、貼りつけたコードを消せば、元に戻るのですが、自分が貼りつけたコードの場所がわからなくなったり、大事なタグを間違って消しちゃうようなミスもあるかもしれません。


なので、必要なタグは絶対に消さないようにしてください。変更の保存を押すときも、保存を押す前に、大事なコードだったかもしれないタグは念の為にワードやメモ帳に貼りつけておく。


などの対処法をとっておくのがおススメです。あと「Ctrl+Z」キーで元に戻すこともできるので、それも頭の片隅に置いておいてください。


ぜひ参考にしてみてください。きっと役に立つはずです。

ありがとうございました。