自由なライフスタイルブログ

脳の神経ネットワークを同時発火させたい

スポンサードリンク


熊本地震の影響で高速道路が利用できない状況で下道に乗ったらすごい後悔した。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

f:id:masa-ryu16:20160427170103j:plain


昨日たまたま、熊本市内に用事があったから、久しぶりに車で県道とか3号線の道路を走ったんだけど、まあ~渋滞の嵐でしたね。


地震の影響で高速道路が利用できない状況なので、今まで高速道路を使って、熊本県内を移動していた人たちも一斉に下道を使い始めた事が原因ですね。



親が大工の仕事をしているので、熊本方面に行くことが多いので、八代―熊本間の下道がもの凄く渋滞が続いているという情報は、少し前から聞いてはいました。


ただ、僕の予測が甘かったのですが、下道が渋滞になっているのは、朝の出勤ラッシュと夕方~夜にかけての帰宅ラッシュの時間帯くらいだろうと思っていたのです。



プラスアルファで、ちょっと厳しめに予測しても、渋滞はお昼の12~13時の間くらいだろうと、なめてました…。。完全に甘かったです。苦笑



ちなみにネットで調べた高速道路の状況




-----------------------------------


4月25日の情報



『九州の高速道路は次の区間で通行止めが続いています。

九州自動車道熊本県の植木インターチェンジと八代インターチェンジの間の上下線。

大分自動車道大分県の湯布院インターチェンジと日出ジャンクションの間の上下線。

九州中央自動車道が、熊本県の嘉島ジャンクションと小池高山インターチェンジの間の上下線です。

このうち、九州自動車道の八代インターチェンジから嘉島ジャンクションの区間と、そこから九州中央自動車道の小池高山インターチェンジまでの区間については、今週前半にも通行止めが解除される見通しです。』

 


-----------------------------------


4月27日の情報



『九州の高速道路は地震の影響で次の区間で通行止めが続いています。

九州自動車道熊本県の植木インターチェンジと嘉島ジャンクションの間で、国土交通省によりますと、今月30日までに通行止めを解除する方針だということです。

大分自動車道の湯布院インターチェンジと日出ジャンクションの間は引き続き通行止めになっていて、復旧の見通しは立っていません。』


-----------------------------------



このように記述されていました。


この情報が正しければ、もう少しで高速道路は解除されるみたいですが、タイミングが悪かったみたいです…。。

 

 

出勤と帰宅のラッシュじゃなければ大丈夫だと甘く見ていた

f:id:masa-ryu16:20160427170731j:plain



そもそも普段は、あまり車に乗らないですし、用事があったとしても、八代市内で終わらせてしまうんです。


基本的に読書かパソコンをしてる時間が一番幸せなので、家から出る必要性をあまり感じない性格なのです。笑



僕が家を出たのは、14時15分くらいでした。「今ぐらいの時間帯なら、そこまで混んでいないだろう。」と思い臨港線を超えて、県道に乗ってから、5分も経たない内に気づきました。


「あっ…、車が全然前に進まない…。まさか!?…これが渋滞…??」この「まさか!?」というあいまいな感情が確信に変わるまでにそう時間は要りませんでした。



まあーー進まない、進まない。例えるなら、通常1時間くらいかかる時間がこの調子で行くと2倍かそれ以上の時間がかかってしまう!っていうくらい超スローで進んでいきました。


せっかく信号が赤から青になったとしても、次の信号までの車の列が長いせいか、そこまでスイスイ進まないんです。ひどい時には、自転車で走った方が速いくらいのスピードです。

 

 

テレビで見たような渋滞の中に自分がいる

f:id:masa-ryu16:20160427170824j:plain



そこまで大した用事でも無かったので、途中から「うわ~絶対、今日じゃなくて良かったなーーー。せめて高速道路が再開されてから、下道を走れば良かった。」と思いました。


ゴールデンウィーク中のテレビのニュースで、よく渋滞の交通状況とか放送されたりするのは、見たことあるけど、正直、他人事のように見ていました。



「うわ~、こんな渋滞の交通状況の中で、割り込んででも高速使って、遠出する人たちの気がしれんわーーー!!!」って哀れみの心で見てました。笑


そんな自分が今回、まさかまさかの下道の渋滞に巻き込まれるなんて、一生の不覚。いや、一生の不覚は言いすぎました。今年2016年の不覚。とでも言っておきましょうか。



もの凄い車の数に囲まれながら、ゆっくりとゆっくりと前に進んでいく中で考えた事は、「これだけ大量に走っている車の中で、本当に必要とされている仕事の理由で走っている車は、一体どれくらいあるのだろう??」という事です。


もちろん、自分も含めての話なので、自分も即アウトです。別に緊急の用事ではなかったので。

 

 

渋滞の原因の半分は家で過ごして良いんじゃない?って本能的に思った



そう考え始めた瞬間から、なんだか人間がすごくちっぽけに思えてきてですね。こんだけ車に乗ってる人たちがいるんだったら、少なくとも50%(半分)はカットしてもいいよな??って客観的に思ったわけです。(もちろん自分も含めて)


これだけの渋滞になるくらい車が走らないといけない理由は無いし、皆が皆、仕事で乗ってる訳がない。絶対どうでもいい理由で車に乗ってる人たちもいるし、その大半は遊びとかどうでもいい理由なはずですよ。



そうなると、家とか屋内でゆっくりと過ごす人たちが、もっと増えても良いんじゃないか!?という結論に至りました。僕が普段生活では仕事以外では家で過ごすことが多いので、特にそう思ったのですが。


高速道路が再開しさえすれば、もちろん今の渋滞の交通状況はなくなると思いますが、今後、もし同じ状況になったとしても渋滞の時には、絶対、車に乗りたくないので、家でゆっくりと過ごせることの大切さを再認識しました。



必要な用事や仕事の人たちが優先的に道路を使えればそれが一番良いのですが、交通状況は車に乗る人たち全員の意思で動いているので、それは不可能ですもんね。

 

 

裏を返せば、こうして家でゆっくりしている間にも渋滞は続いている




まあそこまで深く考える事でもないのかもしれないけど、久しぶりに県道や3号線を走って、しかも14~16時台でも普通に渋滞だったので、考えさせられました。



僕がこうやって、ブログの文章を家でゆっくりと書いている間にも、県道や3号線の道路ではもの凄い渋滞が続いているんだろうなー、と思います。


想像するだけで、家でゆっくりと過ごせる事がいかに幸せかと思いました。自分の町は、熊本県内でも第2都市とか言われていますが、半分田舎で半分栄えている感じなので、基本的に道路の交通状況は、良い感じでスイスイ進んでいきます。



なので、自分の住んでいる町も一層、好きになりました。あと関係ないですが、自転車でいける距離だったら、自転車で移動するのもありだなと思いました。行動範囲はせまいかもしれないけど、交通状況に影響されずにスイスイ円滑に走れる自転車はとても魅力的だなと思ったからです。

 

 

渋滞中の車の中での自分の過ごし方



ちなみに、渋滞に巻き込まれた時の車の中での過ごし方は、多くの人たちに共通する点があると思いますが、車の内蔵機器や、スマホなどで音楽を聴くと思います。



ただ僕の場合はあまり音楽は聞かないので、YOUTUBEでお笑い芸人やアーティストのラジオを聴いたりします。(個人的に「松本人志の放送室」がおススメです。)それでも長時間聴きつづけると休憩したくなるので、一旦ラジオを止めます。


そうなると、最終的には「ひとり言」をぶつぶつ言い始めます。笑 「このトラック遅いな~。」「よっしゃ信号青に間に合った!」「渋滞の列長いな~」「こっちから行った方が早いんじゃ!?」などなどです。



自分で改めて書いてみると、恥ずかしいですね。でもまだまだこんなもんじゃなかったと思います。笑


まあそれくらい渋滞に巻き込まれると、待っている間の時間の使い方に変化が生じるという事ですね。上手くまとめられたか自信がないです。



とにかく用事がない時は、家ですごすのが一番、快適だなと思いました。インターネットが発達したからこそ、今は家でのすごし方も多種多様になったので、これは嬉しい事ですよね。


自分に与えられた自由な時間を当たり前だと思わずに、大切にしていきたいです。



本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます。