自由なライフスタイルブログ

脳の神経ネットワークを同時発火させたい

スポンサードリンク


おみくじは中吉!2016年1月1日(お正月)は地元の神社に初詣に行ってきました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

f:id:masa-ryu16:20160116145350j:plain


(これは1月2日のブログです!)

本日は、新年明けまして、この文章を書いている時点では、2016年の1月2日です。どうぞ、今年もよろしくお願いします。


1月1日(昨日)は、バイト仲間数人で初詣に行ってきました。正直、27歳になった現在では、心の中では初詣って何のためにあるんだろうって改めて思うようになりました。



一般的には、「今年一年間の無病息災と願いを祈願すること。」などと言うふうに、表現されていましたが、そういった昔からの日本人ならではの習慣みたいなモノは面白いなと思いますし、無いよりはあった方が一つでも一年の間のイベントが増えて盛り上がることは間違いないですよね。



ただ、個人的には、もう今年は初詣は行かなくてもいいかなー??とか密かに思ったりしてました。初詣は基本的に「お参り」と「おみくじ」が一番メインだと思いますが、どちらかというと、多くの人が「おみくじ」を引くことが楽しみだったりするじゃないですか。


僕は、今年はそういった楽しみとかも良いから、少しでも家で過ごしたいなー。とか、皆がおみくじでワイワイしてる間すら、ブログ書いたり、もしくは年末に録画した「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!絶対に笑ってはいけない名探偵24時!」を見たり、自分にとって有意義な時間を過ごしたいなーと考えてました。



だって年末年始って仕事以外で、家の外に出るの何か嫌なんですよねー。皆、ここぞとばかり買い出しに出かけたり(まあそれはいいんですけど。笑)するから、車の交通量とかも多くなりますし、ジャスコとか夢タウンとか大型ショッピングセンターとか行ったら、駐車場とかかなり混雑して車をとめる場所がほとんど無いような気がするんですよねー。(まぁ行ってないんですけど。笑)



とにかく、大晦日とかお正月だから、という理由で行動する大衆の人間が苦手だから、僕はそういう人たちの人混みの中に入ったり、車の行列に紛れるのも嫌気がさすと予想したから、お正月の雰囲気がなくなるまで(1月5日以降くらい?)なるべく家にいたいと思ったんです。


まあ、結果から言うと、結局、初詣には行ってきたんですけどね。(行ったんかい!)笑 普通にバイト先の仲間と「もう初詣行った?おみくじ引いた?」みたいな会話して、まだ行ってなかったので、話の流れで「じゃあ今日、このあと行く?」みたいな流れになって、普通に「お参り」&「おみくじ」をしてきました。笑

 

やっぱり年末年始の人混みとかは、あまり好きではないけど、神社に入ると神聖な雰囲気が漂っていて、とても落ち着きます。ただ、去年くらいまでは、初詣に行くことやおみくじを引くこと等が楽しみでワクワクしていたのですが、今はそういう気持ちはほとんど無くなりました。



決してマイナスな考え方という訳ではなく、自分が叶えたい願望や達成したゴールがあるとしても、結果に繋がる原因を作れるのは、他でもない自分自身だと思うので、お参りとかおみくじとか、そういう他力本願的な行動に、希望を託す気持ちがなくなったという表現が正しいでしょう。



もちろん、お参りする以上は、気持ちを込めますし、おみくじを引く以上は、楽しみます。だけどこのおみくじの結果がどんな内容であっても、必要以上に一喜一憂したりしないようにします。


自分の人生を変えるのは、あくまでも自分自身であり、周りの人間や環境のせいにはしたくないと思うので、おみくじはおみくじと考えております。ただ今回は、せっかくおみくじを引いたからおみくじについて、書こうかなと思ったのです。


僕が引いたおみくじは、結果からいいますと「中吉」でした。(これは素直に嬉しいです。笑)


ネット上で調べたところ、おみくじの順番には、「大吉」→「中吉」→「小吉」→「吉」の順番と、「大吉」→「吉」→「中吉」→「小吉」の順番があると書いてありました。(細かく分けたら、他にもあるみたいです。)



これは、神社などによって、変わるようですが、自分は中吉を引いて、2番目に良いやつじゃんとか思っていたら、神社によっては、吉が2番目だという説もあると聞いて、ややこしくなりました。笑 でも自分にとってプラスの解釈をして良いようなので、「2番目に良い中吉を引いた!」という事にしておきます。笑



結果にはこだわらないとか言っておきながら、こだわってるじゃないか?というツッコミには対応いたしません。笑 そして、おみくじの最初の方にはこんな言葉が書いてありました。


『ひきしおの 引くは みちくる あしたあり 心しずかに ときを まつべし』


一瞬、ん??って考えますよね。深い意味が込められていそうですが、僕はこんな風に解釈しました。



「何かマイナスの事が起きたように感じたり、自分の行動に手応えのある結果を得られなかったりしたとしても、それはプラスの出来事が起きる予兆であり、自分の行動が、すぐに報われなくても、必ず時間差を経て結果につながる時がくる。それまでは、短期的な結果に一喜一憂せずに、静かに待ち続けること。もしくは、努力し続けること。」



といった様なメッセージが込められているだろうなと、勝手に思い込むようにします。笑 なかなか素晴らしい解釈の仕方ではないかと。まあベタといえば、ベタですが、とにかく前進し続けることが大切ですね!

----------------------------------

そこから先は、各項目毎にこんなふうに書いてありました。


●願望(ねがいごと)→無理に事をなすは悪し 時をまて叶う (何事も無理に事を運ぶのは良くないですよね。着実に一歩一歩進んでいきたいと思います。)


●待人(まちびと)→来たらず 音信はなし (待人の意味がいまいち分かってません。笑)


●失物(うせもの)→家の内にあり (無くしたものは特にないですね。。。失せ物で困っていることはないです。)


●旅行(たびだち)→十分ならず (自分は幸い旅行にあまり興味がありません。お金にかなり余裕があれば行きたいけど、今は無縁な気がします。)


●商売(あきない)→物価(もののね)ひくくなる (株式投資とか転売輸入的なビジネスの人に当てはまるのですかね?自分はやっていません。)


●学問→雑念を捨て早めに目標を (ここでいう雑念とはどういう雑念なんですかね??まあいずれにせよ、精神統一して集中したいと思います。)


●相場→下がる 今思い切れ (これも株式投資とかFX的な話ですかね?まあ何事も相場が下がる前に身を引いた方が賢明ですよね。)


●争事(あらそい)→ひかえるがよし (控えます。平和主義でいきます。いつでも明るく楽しく元気よくいきます。)


●恋愛→愛しぬくこと (恋人はいません。ですが愛しぬくことだと書いてあるので、愛し抜きます。笑)


●転居(やうつり)→よろし (前々から東京に行きたい!という願望はあったのですが、まだ当分は地元を出られそうにないです。地元で頑張ります!)


●出産(おさん)→さわりなし安心せよ (自分は男だし、嫁もいないので、関係ないです!)


●病気(やまい)→信心すればよし (病気とは無縁の健康体です!健康知識あふれるの健康おたくです。笑)


●縁談→相手の話もよく聞き自己主張を抑えよ (確かに自分が話すのがとても好きだったりするから、なるべく相手の話を良く聞くように心がけます。)



という感じで、僕が引いた中吉のおみくじの内容が書いてありました。おみくじは神社の木がある場所とかに結ぶと良いと書いてあったりしますが、あれは必ずしも結ぶ必要はなく、家に持って帰って、何度も読み返して自分の人生の教訓とする方法もあるようです。



僕も家に持って帰る派なので、神社の木に結ぶ気持ちがあまり分からないです。家でゆっくりと読み返す方が楽しいし、自分の人生の中で改善した方が良いポイントなどがあれば、ときどき読み返して反省できるので、そっちの方が好きです。


初詣は一人で行っても良かったかな?と後で思いましたが、まあ何人かで行くのも一つの楽しみですよね。まだ初詣に行っていない方がいらしたら、ぜひ行っておみくじを引いてみてください。


なんだかんだで、楽しいですよ。笑 本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます。